新NISAで投資を始めた投資家のみなさんも今朝は驚いたのではないでしょうか。

私も朝起きてニュースを見てびっくり!
ニュヨークダウが2900ドル上がってダウ平均株価が30000ドル台を回復してるではありませんか。史上最大の上げ幅らしいです。
トランプ大統領が相互関税の上乗せ分の発動を90日間猶予するとxで呟いた事によるもののようです。
全く・・・世界中がこのオジサンの一挙手一投足に振り回されてます。

日経平均も先物が大幅上昇で35000円台を回復しています。このあと9時からの取引がどうなるか注目です。

新NISAで投資を始めた投資家にはこの相場の乱高下はには貴重な経験値になったと思います(今も投資を続けていればですが・・・)
こういう経験を重ねることで長期投資の重要性を肌感覚で知る事が出来るのではないでしょうか。

また「投資は余裕資金で行う」という鉄則も実感出来ることでしょう。今すぐ必要なお金で無いからこそ、長く市場に入れ続けておけるのです。

20年、30年単位で投資を続けていけばこういった相場の乱高下を何度も経験する事になります。長い目で見れば、ちょっと大きめの「波」に過ぎなかった、ということになります。リーマンショック然り、コロナショック然り、です。こういったジグザグを繰り返しながら世界経済は成長していくということを理解した上で相場に向き合う事が大切です。

今後トランプ関税がどう振れるのかは未知数の部分が多いですが、目先の相場の変動にとらわれる事なく、皆様には20年・30年先を見据えて行動していただきたい、と切に願う次第です。

お問い合わせはこちら
realize FP office
facebook