ABOUT US
事務所概要
朽網 哲朗
TETSURO KUTAMI
2級ファイナンシャルプランニング技能士
AFP
ジェロントロジーコンシェルジュ
総合旅行業務取扱管理者
資産形成コンサルタント
PROFILE
自己紹介
血液型 | O型 |
出身大学 | 明治大学文学部 |
出身地 | 福岡県筑後市(東京都豊島区在住) |
活動エリア | 全国 オンライン可 |
趣味 | ロードバイク 登山 スポーツ観戦 |
資格 | 2級ファイナンシャルプランニング技能士 AFP ジェロントロジーコンシェルジュ 総合旅行業務取扱管理者 |
経歴 | 大学卒業後、旅行業界で36年間勤務。 2019年に2級ファイナンシャルプランニング技能士資格を取得。 定年前後の会社員を対象としたライフプランニングの相談業務やセミナー講師として活動。 2024年に定年退職。 引き続き継続雇用で勤務を続けながらFPとしての活動を行っている。 |
家族構成 | 妻と二人暮らし。 息子二人は結婚・独立。 孫が2名。 |
得意分野 | 若年層から60代前後の会社員に対するライフプランニングの提案、資産運用のアドバイス、相続関連の相談業務 |
STARTING POINT
独立したきっかけ
私は大学卒業以来36年間、旅行業界で働いてきました。金融や保険等の業務経験はありません。
そんな中、40代半ばにお金で「大失敗」を犯しました。
お金について「知らない」ということの怖さを嫌というほど思い知らされました。
同じような失敗を犯してしまう人を減らすために、自分の経験を生かすことができないだろうか、考えたときにFP(ファイナンシャルプランナー)という資格があることを知り、取得をしました。
より多くの人にマネーリテラシーを伝えて行きたい、と考えています。
STRENGTH
私の強み
お金の「失敗体験」がある自分だからこそ、お話しできる事があると思います。
同じ失敗をする人や「若いころにもっとこうしておけばよかった」と後悔をする人が一人でも減るように、一市民としての目線で、わかりやすい言葉で経験に基づいたお話ができたら、と考えています。
GREETING
ごあいさつ
はじめまして、realize FP office代表の朽網 哲朗です。
当オフィスは「お金のトレーナー」として、お客様一人ひとりの人生設計をサポートし、明るい未来を共に描いていくことを目指しています。
人生の大きな転機を迎える定年前後の時期には、老後資金や退職金の使い道、働き方など、多くの悩みや疑問が生まれるものです。
そのような「お金にまつわる不安」を解消することで、お客様が「なりたい自分」や「目指したい未来像」を実現できるよう、私たちは全力でお手伝いいたします。
また、realize FP officeでは、完全中立の立場から、金融商品や保険商品の勧誘は一切行わず、お客様の利益を最大化するためのアドバイスを提供しております。
どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。
私たちと一緒に、未来への「第一歩」を踏み出してみませんか?
皆さまとのご縁を心よりお待ちしております。
会社概要
会社名 | realize FP office |
代表 | 朽網 哲朗 |